国富町がん検診受診勧奨(コール・リコール)事業について
国富町では、がんの早期発見を目的に、下記対象者に対し電話による受診勧奨を委託しています。
記
対象者
・国富町国民健康保険の資格をお持ちでない方(※社会保険等の有資格者)で、令和6年2月以降に送付している令和6年度各種健(検)診総合申込書において、①何も回答していない方。②忙しくて時間がないと回答した方。③元気なので必要ないと回答した方。
・上記の方のうち、国富町保健センター及び宮崎県健康づくり協会において電話番号の登録がある方。
事業内容 上記の対象者に対して、電話でがん検診の受診勧奨をする
事業期間 令和6年6月3日から2週間程度
平日 9:00~17:00(土・日祝除く)
業務委託先 公益財団法人 宮崎県健康づくり協会(町のがん検診受託機関)
電話番号 0120-642-666 ※この電話番号より着信があります
ご不明点等がある場合は、国富町保健センターまで連絡下さい。
お問い合わせはこちら |
---|
保健センター
TEL:
0985-75-3553
メールアドレス:
[email protected]
|
健康・福祉の情報
- 令和6年度住民税非課税世帯を対象とした給付金(3万円)について
- 【受付終了】令和5年度住民税均等割のみ課税世帯に対する給付金(1世帯当たり10万円)及び子育て世帯への加算(こども加算)について
- 令和5年度住民税均等割のみ課税世帯に対する給付金(1世帯当たり10万円)及び子育て世帯への加算(こども加算)について
- 令和5年度非課税世帯への3万円給付について
- 活き行きバスカードについて
- 特別児童扶養手当
- 障がい児福祉手当
- 特別障がい者手当
- 子ども・子育て支援事業計画
- 社会福祉協議会
- 共生・協働 「地縁による団体」の法人化取得について
- 結婚新生活支援事業
- 国民健康保険
- 健康づくり・予防
- 母子保健
- 介護保険
- 高齢者福祉
- 地域包括支援センター
- 後期高齢者医療
- 児童福祉
- 障害者福祉
- 生活保護
- その他
- 重要なお知らせ