健康手帳
健康手帳を活用しましょう!
健康手帳とは
健康手帳は、特定健診・保健指導等の記録のほか、血圧・体重測定の数値、医療・薬などの状況が記載でき、自らの健康管理に活用していただく手帳です。
ぜひご自身の健康管理にお役立てください。
健康手帳に記入できること
健康手帳には以下のことが記載できるほか、生活習慣病予防や健康増進のための情報が載っています。
受けた健康診査や各種がん検診の結果の記録
血圧・体重・身長の記録
参加した健康教育や保健指導、健康相談の記録
ダウンロードできるホームページについて
健康手帳は厚生労働省ホームページよりダウンロードできます。
保健センターでも受け取れます
健康手帳を希望される35歳以上の方へ配布しております。
国富町保健センターへお問い合わせください。
電話 75-3553
お問い合わせはこちら |
---|
保健センター
TEL:
0985-75-3553
メールアドレス:
[email protected]
|
健康・福祉の情報
- 【受付終了】令和5年度住民税均等割のみ課税世帯に対する給付金(1世帯当たり10万円)及び子育て世帯への加算(こども加算)について
- 令和5年度住民税均等割のみ課税世帯に対する給付金(1世帯当たり10万円)及び子育て世帯への加算(こども加算)について
- 令和5年度非課税世帯への3万円給付について
- 活き行きバスカードについて
- 特別児童扶養手当
- 障がい児福祉手当
- 特別障がい者手当
- 子ども・子育て支援事業計画
- 社会福祉協議会
- 共生・協働 「地縁による団体」の法人化取得について
- 結婚新生活支援事業
- 国民健康保険
- 健康づくり・予防
- 母子保健
- 介護保険
- 高齢者福祉
- 地域包括支援センター
- 後期高齢者医療
- 児童福祉
- 障害者福祉
- 生活保護
- その他
- 重要なお知らせ