文字の大きさ

背景色変更

iハートくにとみ 国富町 くにとみちょう

【統計調査】2025年農林業センサスを実施中です

投稿日:2025年02月05日

令和7年2月1日を基準日とし、全国で「2025年農林業センサス」を実施中です。

農林業センサスは農林業の現在(いま)を知り、未来に役立てる5年に1度の大規模調査です。

農林業を営む皆様のところに調査員が伺いましたら、調査への御協力をお願いします。

農林水産省のキャンペーンサイト(外部サイトへリンク)

調査の目的

農林業センサスは、5年ごとに、我が国の農林業を営む方や農山村の実態を明らかにする調査です。農林業に関する最も基本的で、重要な統計を作成することを目的としています。

調査の対象

農林産物の生産を行っている方でその生産または作業に係る面積・頭数が一定規模以上の方、委託を受けて農林業作業を行っている方を対象としています。

調査内容

経営や世帯の状況、農業・林業の労働力、経営耕地、保有山林、農産物・林産物の販売等について調査します。

調査の時期及び方法

令和7年1月中旬頃から、県知事から任命された調査員が、一定規模以上の耕地や山林を経営していると思われる方を対象に訪問し、調査対象となる基準を満たしているかを確認します。

調査対象となった場合、調査員が調査票の配布・回収を行います。なお、オンラインによる回答も可能です。

調査員は、県が任用した非常勤職員で、統計調査員証を携帯しております。

調査員には守秘義務がありますので、調査で知り得た情報が他人に漏れることはありません。

結果の公表

農林水産省は、調査結果の概要を令和7年11月30日までに、詳細を令和8年3月以降に公表する予定です。

お問い合わせはこちら
企画政策課
TEL: 0985753126
メールアドレス: [email protected]