弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について
弾道ミサイルの発射直後(落下の可能性がある場合)の情報伝達
※Jアラート(全国瞬時警報システム)とは
緊急地震速報や津波警報、特別警報などの自然災害情報や弾道ミサイル情報などの国民保護情報といった対処に時間的余裕のない事態に関する緊急情報を消防庁から送信し、市町村防災行政無線などを自動起動することにより、国からの情報を住民に瞬時に伝達するシステムです。
Jアラートのメッセージが流れた直後に取るべき行動
※ 詳細については、下記のサイト(外部リンク)をご覧ください。
「国民保護ポータルサイト」(外部リンク)http://www.kokuminhogo.go.jp/
お問い合わせはこちら |
---|
総務課 危機管理係
TEL:
0985-75-2016
メールアドレス:
[email protected]
|
防災情報
- 重要なお知らせ