固定資産税の納期及び納入方法
固定資産税の納期及び納入方法
年税額を5月、7月、9月、11月の各末日(土・日の場合、その翌日)を納期限とし、年4期に分けて納付をお願いしています。ただし、年税額が4千円未満の場合は、第1期で全額納付していただくことになっています。
また、現在納入方法として便利な「口座振替」をお勧めしております。お申し込みは通知書及び納付書に掲載してある納付場所(金融機関)にて納付書および金融機関届出印を持参のうえ、手続きをお願いします。
なお、口座振替の場合は、各納期限月の25日(土・日の場合、その前日)が振替日となっておりますので、ご注意ください。
納付場所
- 金融機関の本支店
宮崎銀行・宮崎太陽銀行・高鍋信用金庫・宮崎中央農業協同組合 - ゆうちょ銀行・郵便局
通常の納付書(マル公指定) 九州内のゆうちょ銀行・郵便局(沖縄県を除く)
払込み取扱票(カク公指定) 全国のゆうちょ銀行・郵便局
(納期限を過ぎた場合は、取扱いできません。) - 国富町役場 税務課窓口
- コンビニエンスストア(※国富町に代わり収納金を代理受領しています。)
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、MMK設置店、 くらしハウス、コミュニテイ・ストア、スリーエイト、生活彩家、セイコーマート、タイエー、デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストアー、ハセガワストアー、ハマナスクラブ、ポプラ、ミニストップ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ヤマザキデイリーストアー、ローソンストア100
※全国のコンビニエンスストアで取扱いできます。ただし、現金のみの取扱となります。
※コンビニエンスストアで納付の際は、納付される単票の納付書のみを店舗へお持ちください。
※バーコードが印字されていない場合、読み取りできない場合及び金額が修正されている場合は、コンビニエンスストアでは納付出来ません。
※コンビニエンスストアでの取扱期間は取扱期限までです。また、30万円を超える納付書はコンビニエンスストアでは取扱出来ません。
お問い合わせはこちら |
---|
税務課
TEL:
0985-75-9404
メールアドレス:
[email protected]
|
暮らしの情報
- 重要なお知らせ