入札参加資格審査
令和7・8年度入札参加資格審査申請書提出要領
令和7・8年度に国富町が発注する建設工事、測量・建設コンサル等の指名競争入札に参加を希望される方は、次により入札参加資格審査申請書を提出してください。
提出期間
原則として令和7年1月6日から令和7年3月31日までとします。(その後も随時受付予定です。)
<受付時間> 8:15~17:00
※ 提出方法は、直接または郵送のどちらでも可。
提出書類
国・県様式に準じて、A4サイズで綴じ穴を長辺に2箇所開け、綴じひも等で綴じ、クリアファイルに入れてください。(フラットファイル等による提出は不可)
○ 建設工事
- 入札参加資格審査申請書(国様式・県様式に準ずる)
- 建設業許可通知書の写し
- 工事経歴書
- 営業所一覧表
- 経営事項審査結果通知書の写し
- 使用印鑑届
- 印鑑証明書の写し
- 技術者経歴書(技術者名簿)
- 建設業退職金共済事業(中小企業退職金共済事業等)加入証明書の写し
- 未納税額がないことの証明書(消費税、市町村税、県税等)の写し
- 登記簿謄本の写し
- 委任状(支店長等に委任する場合)
- 個人住民税の特別徴収実施状況申告書.xls(※県内に事務所を有する場合のみ必要)
- 暴力団排除に関する誓約書兼照会承諾書.xls
○測量・建設コンサルタント
- 入札参加資格審査申請書(国様式・県様式に準ずる)
- 営業に関し法律上必要とする登録通知書の写し
- 営業所一覧表
- 財務諸表
- 使用印鑑届
- 印鑑証明書の写し
- 技術者経歴書(技術者名簿)
- 測量等実績調書
- 未納税額がないことの証明書(消費税、市町村税、県税等)の写し
- 登記簿謄本の写し
- 委任状(支店長等に委任する場合)
- 個人住民税の特別徴収実施状況申告書.xls(※県内に事務所を有する場合のみ必要)
- 暴力団排除に関する誓約書兼照会承諾書.xls
○物品・役務提供等
- 入札参加資格審査申請書(国様式・県様式に準ずる)
- 営業所一覧表
- 財務諸表
- 使用印鑑届
- 印鑑証明書の写し
- 営業等実績調書
- 未納税額がないことの証明書(消費税、市町村税、県税等)の写し
- 登記簿謄本の写し
- 委任状(支店長等に委任する場合)
- 個人住民税の特別徴収実施状況申告書.xls(※県内に事務所を有する場合のみ必要)
- 暴力団排除に関する誓約書兼照会承諾書.xls
提出先
国富町役場 財政課
その他
郵送の場合は、封筒の表に「入札参加資格審査申請書」と朱書きしてください。受付票の返信を希望する場合は、返信用はがき又は封筒(切手貼付)を同封してください。
お問い合わせはこちら |
---|
財政課 財政係
TEL:
0985-75-3111(内線235)
メールアドレス:
[email protected]
|