町職員の新型コロナウイルス感染について(ご報告)
投稿日:2022年04月04日
全国的に新型コロナウイルス感染症が拡大している中、町民の皆様には、これまで以上に、ご家庭をはじめ、各職場等においても徹底した感染予防対策に取り組んでいただいていることに心より感謝申し上げます。
そのような中で、4月2日の新聞報道でもありましたとおり、今般、当町職員の新型コロナウイルスへの感染が確認され、家族を含め濃厚接触者も多数確認されたところです。
業務につきましては、業務継続計画に基づき、経験職員を配置するなどして町民サービスに支障のないように取り組んでおります。
町は、新型コロナウイルス感染予防対策を推進する立場にあり、本来、率先垂範すべき職員がこのような状況になり、町民の皆様にご心配・ご迷惑をおかけしましたことに対し、心よりお詫びを申し上げます。
職員にはこれまで以上に基本となる感染予防対策の徹底を継続させた上で、職員一人ひとりが最大の危機意識を持って、良識ある行動をとるよう徹底していきます。
今後に向けまして、職員一丸となって信頼回復と町民福祉の向上に努めてまいりますので、町民の皆様にはご理解を賜りますようお願い申し上げます。
令和4年4月4日
国富町長 中別府 尚 文
お問い合わせはこちら |
---|
国富町新型コロナウイルス感染症対策本部(総務課)
TEL:
(0985)75-2016
|
新着情報
- 企業版ふるさと納税のご案内
- 議会だより(最新号)を発行しました。
- シニア元気アップ運動教室等の再開について
- 介護保険における事故報告書集計結果について
- 「国富町空家等対策計画」の公表について
- 町職員の新型コロナウイルス感染について(ご報告)
- 都市計画提案制度に基づいた地区計画の提案に対する意見募集結果について
- 令和4年度認知症介護基礎研修の実施方法について
- 新型コロナウイルスワクチン接種状況
- 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について
- まん延防止等重点措置区域の指定に伴う国富町の飲食店様への協力について
- 国富町の魅力再発見!地元の情報が盛りだくさん!
- 国富町役場でのエネルギーマネジメント実証実験の開始について
- じゃぶんこ広場を閉園します。
- 宮崎県が実施する「本県と県外との間を往来する方へのPCR検査の支援」について
- 居宅サービス事業所等の従事者における新型コロナウイルスワクチンの接種について
- 職員の懲戒処分等の公表について
- 【高齢者施設向け】高齢者への新型コロナウイルスワクチンの接種について
- 町内商工業者への町独自支援金の申請期限の延長について
- ご寄附いただき、ありがとうございました!
- 学校給食で町内産宮崎牛等を使ったメニューが提供されました!
- 国富八代局エリアの光アクセスサービスが始まります!
- 国富町新型コロナウイルス感染症緊急対策利子補給補助金
- 国富町新しい生活様式リフォーム等事業費補助金について
- 宮崎交通が運行する『国富~法ケ岳線』及び『国富~馬渡線』の廃止に伴う代替運行について
- 新型コロナウイルス対策を踏まえた適切な医療機関の受診(上手な医療のかかり方)ついて
- 【協力金等】新型コロナウイルス感染症対策休業要請等協力金及び支援金の申請受付について
- 新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」について
- 新型コロナウイルス感染症緊急対策事業について
- エコクリーンプラザみやざきへの直接搬入について(町民・事業者の皆さんへ)
- 新型コロナウイルスに関連した肺炎について
- 「本庄稲荷神社初午大祭」の中止について
- 募集
- イベント情報
- お知らせ
- 重要なお知らせ