オミクロン株対応ワクチン追加(3・4・5回目)接種に関する情報
オミクロン株対応ワクチン(3・4・5回目)追加接種対象者
国富町に住民登録のある12歳以上の方で1・2回目接種終了後原則3か月以上経過した方
新型コロナワクチンに感染した方で、オミクロン株対応2価ワクチンによる追加接種については、現時点では、こうした目安はなく、感染からの期間にかかわらずワクチンを接種することとされました。
国富町では、体調が回復する期間として、概ね1か月間はあけることをお勧めしていますが、速やかに接種希望の方はご相談ください。ご不明点、ご心配のある方はご相談ください。
オミクロン株対応ワクチン追加(3・4・5回目)接種券の発送
現在、接種券をお持ちの方は、今お持ちの接種券でそのまま使用できます。
12歳以上の方は、早期の接種をご検討ください。
接種券紛失した方再発行申請お願いします。
【必要な書類等】
・接種券発行申請書
・申請者、被接種対象者の身分証明書
・接種の履歴が確認できるもの( お手元にお持ちの場合)
接種券発行申請書(オミクロン株対応ワクチン追加接種用).docx
接種券発行申請書(オミクロン株対応ワクチン追加接種用).pdf
医療従事者等接種券希望者リスト.xlsx(職場でまとめて申請の場合)
【郵送の場合】
〒880-1101
国富町大字本庄4991
新型コロナウイルスワクチン接種対策室
【メールの場合】
[email protected]
予約方法
※必ず接種券が届いてから予約して下さい。
①Web予約はこちら
② LINEで国富町を友達登録している方はLINE予約できます
③国富町新型コロナワクチンコールセンター予約受付 ※接種券番号が必要になります
☎0985-33-9260 午前8時30分~午後5時(土日祝日を除く)
町内で接種できる場所
集団接種・・・アリーナくにとみ
けいめい記念病院(ファイザー社製の予約18歳以上)
個別接種・・・田中外科内科 棚田内科泌尿器科 山下医院
※町外のかかりつけ医での接種をご希望の方は直接かかりつけ医へご相談ください。
オミクロン株対応ワクチン追加(3・4・5回目)使用するワクチン
オミクロン株(BA.1 BA.4-5)対応ワクチン
ファイザー社製(12歳以上)・モデルナ社製(18歳以上)
接種当日の持ち物
・接種券付き予診票
・本人確認できるもの(保険証・免許証等)
・お薬手帳(お薬飲んでいる方)※18歳未満の方については保護者同伴でお越しください。
接種が受けられる期間
令和5年3月31日まで
関連情報
お問い合わせはこちら |
---|
新型コロナウイルスワクチン接種対策室(国富町保健センター裏側)
TEL:
0985‐33‐9260
メールアドレス:
[email protected]
|
健康・福祉の情報
- 5歳から11歳の接種について
- (1回目・2回目接種)に関する情報
- 接種券再発行申請
- 国富町外に住民票があり、国富町での接種を希望される方
- 国富町に転入された方へ
- オミクロン株対応ワクチン追加(3・4・5回目)接種に関する情報
- 接種証明書の発行について
- 令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金について
- 特別児童扶養手当
- 障がい児福祉手当
- 特別障がい者手当
- 子ども・子育て支援事業計画
- 社会福祉協議会
- 共生・協働 「地縁による団体」の法人化取得について
- 結婚新生活支援事業
- 国民健康保険
- 健康づくり・予防
- 母子保健
- 介護保険
- 高齢者福祉
- 地域包括支援センター
- 後期高齢者医療
- 児童福祉
- 障害者福祉
- 生活保護
- その他
- 重要なお知らせ