令和2年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算の実績報告について
令和2年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算実績報告について
令和2年度に介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算を算定している事業所の実績報告の手続きは、次のとおりです。
・下記「(1)提出書類」の様式を使用し、必要事項を記入したうえで国富町役場保健介護課まで提出してください。
・令和2年度実績報告の専用様式(別紙様式3-1・3-2)を提出してください。
・記入例を参考に作成してください。
・令和2年度介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善計画書等を確認しながら、実際の賃金改善状況に基づき実績報告を作成してください。
(1)提出書類
【入力用】R2処遇改善加算実績報告書(別紙様式3-1・3-2).xlsx
【記入例】R2処遇改善加算実績報告書(別紙様式3-1・3-2).xlsx
≪関連参考資料≫
介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和2年3月5日).pdf
(2)提出先
国富町役場保健介護課に提出してください。
〒880-1192
国富町大字本庄4800番地
国富町役場保健介護課
※提出期限 令和3年7月30日(金)必着
※窓口での提出も受け付けますが、その場での内容確認等はできませんのでご了承ください。
なお、当該加算の算定要件を満たしていない場合や実績報告の提出を行わない場合は、全額返還の対象となりますので、ご注意ください。
お問い合わせはこちら |
---|
保健介護課
TEL:
0985-75-9423
メールアドレス:
[email protected]
|
健康・福祉の情報
- (1回目・2回目接種)に関する情報
- 接種券再発行申請
- 国富町外に住民票があり、国富町での接種を希望される方
- 国富町に転入された方へ
- 5歳から11歳の接種について
- 追加(4回目)接種に関する情報
- 追加(3回目)接種に関する情報
- 接種証明書の発行について
- 令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金について
- 特別児童扶養手当
- 障がい児福祉手当
- 特別障がい者手当
- 子ども・子育て支援事業計画
- 社会福祉協議会
- 共生・協働 「地縁による団体」の法人化取得について
- 結婚新生活支援事業
- 国民健康保険
- 健康づくり・予防
- 母子保健
- 介護保険
- 高齢者福祉
- 地域包括支援センター
- 後期高齢者医療
- 児童福祉
- 障害者福祉
- 生活保護
- その他
- 重要なお知らせ