文字の大きさ

背景色変更

iハートくにとみ 国富町 くにとみちょう

新型コロナウイルス感染症の影響により介護保険料の納付が困難な方へ

新型コロナウイルス感染症の影響により、介護保険料の納付が困難な方に対して新たな減免制度が始まりました。

一定の基準に該当する方は、申請により介護保険の減免を受けることができます。

<対象者となる方>

新型コロナウイルス感染症の影響によって、下記(1)又は(2)に該当する65歳以上の方(第1号被保険者)

(1)生計維持者が死亡又は重篤な傷病を負った場合

(2)生計維持者の事業収入等(※1)が3/10以上減少した場合(※2) 

※1 事業収入等とは、事業収入、不動産収入、山林収入、給与収入

※2 令和3年と令和4年の1~12月の収入額を比べて30%以上減少することが見込まれる場合。 また、減少することが見込まれる事業収入等に係る所得以外の令和3年の所得の合計額が400万円以下であること。 

<対象となる保険料>

令和4年4月から令和5年3月までの第1号被保険者の保険料

<減免額の内容>

上記(1)の方 全額 上記(2)の方 主たる生計維持者の減少することが見込まれる事業収入等割合に応じた第1号被保険者の対象保険料額に、前年の合計所得金額が200万円以下のときは全部、200万円を超えるときは10分の8の割合で減額又は免除

<申請に必要な書類>  

下記の書類を準備・記入して、国富町保健介護課に提出してください。

様式第1号 保険料減免申請書.rtf(*ダウンロードして印刷することができます。)

様式第3号 所得減少額証明書.rtf(*ダウンロードして印刷することができます。)

・令和3年の収入の分かる書類(確定申告の写し、源泉徴収票など)

・令和4年の収入の分かる書類(諸帳簿、給与明細など)

・その他失業・廃業の分かる書類

<相談窓口・申請書提出先> 国富町保健介護課・介護係 0985-75-9423

お問い合わせはこちら
保健介護課
TEL: 75-9423